教室紹介
-ベジタリアン・ビーガン・野菜不足の方
-ご自身やご家族の体調に悩まれている方
-ヘルシーで安心なものを食べたい方
-野菜&雑穀でおもてなし料理を作りたい方
マクロビオティックは海外の有名アーティストからブームとなりましたが、
本来は日本の食養生・伝統食+東洋思想がベースとなった日本が発祥のもの。
その考え方・調理方法には、昔ながらの知恵と驚き、発見がいっぱいです!
基本の考え方と調理方法を学ぶと、
コンソメやほんだしを使わなくてもおいしく料理ができることがわかります。
誰でもおいしく簡単につくれる料理 これがマクロビオティックです。
「穀物菜食」 「一物全体」 「身土不二」 「陰陽調理」 といった
マクロビオティックのキーワードとともに、丁寧にお伝えします。
◇内容
野菜の旨みを十分に引き出す調理方法
卵や乳製品を使わないスイーツ
味噌などの伝統食つくり
食材をつかった病気やけがのお手当方法
ご自身や家族の体調・ライフスタイルにあわせた料理
カラダに出る体調の見方 など
教室では、みなさんが 「台所=家庭の薬局」 として、
料理でセルフメンテナンス (ご自身とご家族の体調のケア) ができるよう、
楽しく一緒に勉強していけたらと思っています。
また、おもてなしのおいしいベジ&雑穀料理もご紹介していきます。
少人数制なので、お料理初心者の方も、ベテランの方も、
お一人、グループでも、マクロビオティックに興味のある方ならどなたでもOKです。
カラダとココロにやさしく、おいしいお料理を一緒につくりましょう。
~You are what you eat~
食べ物が変わればカラダが変わる。カラダが変わればココロが変わる
お問い合わせ

最新コメント